皆さんの投稿をみていると、悩んでいるのは自分だけじゃないと思えます。ここで、皆さんに励まされています!
気持ちや出来事を
投稿して相談し合う
立場が近いご家族と
困ったことや分からないことを相談したいとき
つらい気持ちを聞いてほしいときに
相談し合うことができます。
プロフィールを充実、
より近い立場の人たちと
繋がる
患者さんとのご関係や治療の状況、
お住まいや患者さんの職業などによって、
ご家族のサポートの仕方も様々
プロフィールを充実し、立場がより近い人たちと
繋がることで必要な情報を得ることが出来ます
経験豊富な専門家による
役立つコラム&アドバイス
皆さまの関心が高かった投稿をテーマに
専門家が監修・執筆したコラムが読めます。
投稿に専門家からアドバイスが返ってくることも。
野崎 卓朗
産業医
大手企業で産業医として、日々メンタルヘルス不調の方の復職支援を行う。中小企業や行政での復職支援、精神科外来勤務など、幅広い経験を持つ。
三瓶 真理子
臨床心理士
医療機関(精神科・心療内科)、大手EAPプロバイダー、上場企業の専属臨床心理士として、10年間で約4,000件の臨床経験を持つ。
佐藤 友彦
薬剤師
大手調剤薬局2社で管理薬剤師として従事。精神科門前薬局での勤務や、介護施設・個人在宅など幅広い業務経験を持つ。
脊尾 大雅
精神保健福祉士
社会保険労務士
精神科医療機関でアルコール依存症などの治療に携わった後、EAP専門会社で契約先従業員・家族のカウンセリング、人事労務担当者・管理監督者の労務相談を担当
兵働 弘一
臨床心理士
スクールカウンセラーとして小・中学校でのカウンセリングに携わる。現在は就労移行支援事業所でメンタル不調を抱えて就職を目指す方の就活の支援を行う。
奥主 真生
精神保健福祉士
地域での相談支援に10年ほど携わる。現在は就労移行支援事業所でメンタル不調を抱えて就職を目指す方の就活の支援を行う。
①会員登録
メールアドレス、パスワードを入力して簡単に事前登録
②プロフィール入力
ご利用者、患者さまについて情報を入力
③コミュニティサイトを利用
投稿したり、他の方の投稿を見てリアクションやコメントができます
※テスト期間にencourageをご利用いただいた方にコメントをいただきました。
haruさん
(36歳女性)
立場が近い人にリアルな相談ができる!
うつ病の夫をサポートする上で、困ったことやつらい気持ちを誰にも相談することが出来ず、孤独を感じていました。encourageなら、立場が近い人にリアルな相談ができるし、気持ちを分かってもらえるので前向きな力をもらえます。これからも、困ったことがあればここで気持ちを吐出していこうと思います。
佳子さん
(41歳女性)
家族の立場を理解した専門家がいるから安心!
夫の主治医を目の前にすると、緊張して聞きたいことが聞けなかったり、うまく状況が伝えられず困っていました。こちらのサービスだと、相談したいことが思い浮かんだときにつぶやいておくと、専門家からアドバイスが返ってくるので気軽に相談ができます。それに専門家の方々が家族の立場を理解してくださるので、安心して相談することができて、助かっています。
会社名 | 株式会社ベータトリップ |
設立 | 2015年12月25日 |
資本金 | 5,000,000円 |
代表者 | 林 晋吾 |
所在地 | 東京都目黒区目黒2-11-3 |
連絡先 | info@btrip.co.jp |
事業内容 | うつ病患者の家族向けコミュニティサイトencourage運営 |
みんなそれぞれ状況が違うけど一緒に頑張ろうと思える人がいるから、明日からまた頑張ろう。